マイホームを購入するなら新築?中古?メリットとデメリットを徹底比較!
マイホームはどっちにする? 新築、中古を徹底比較
目次
『新築一戸建て』を購入するメリット・デメリット
『新築一戸建て』を購入する最大のメリットは、家が新しく未入居物件という点です。
そのためリフォームを行う必要がなく、「床暖房」や「システムキッチン」、「オ―ル電化」等の、最新の技術や設備が使用されている家を購入することができます。
構造や設備に保証が付くため、安心して使用することができます。新築一戸建ては家の耐用年数が長く維持費がかかりにくいのも魅力です。
また、新築住宅を購入した場合、売主や施工者には10年間の「瑕疵担保責任」が義務付けられており、引き渡しから10年間は無償で主要構造部分の保証を受けることができます。主要構造部分とは、基礎や柱などの建物を支えている部分と、屋根や窓などの雨水の侵入をセグ部分のことを言います。
さらに、新築一戸建ての購入は税制面で優遇されるというメリットがあり、例えば「住宅ローンの控除」や「固定資産税の軽減」、「登録免許税の軽減」等の様々な軽減措置が設けられています。
反対に、新築一戸建てのデメリットは、中古一戸建てと比較した時に、家の購入費用が高くなってしまうことです。建築中の物件の場合、家がイメージしにくく完成するまで引越しを待たなければいけません。
『中古一戸建て』を購入するメリット・デメリット
『中古一戸建て』を購入するメリットは、家の購入金額の安さです。すでに家が完成しているので、済んだ時のイメージがしやすく、購入から居住までを短期間で行うことができます。
反対に、家に価格に加え諸経費が掛かる可能性があり、家の状態によっては、リフォームや設備のメンテナンスを行わなければいけません。
リフォーム済みの中古物件が売られている場合もありますが、一般的には、内装以外の柱や骨組みは、そのままの状態で売られていることが多いです。
そのため、リフォーム済身の中古物件を購入する際は、建物の補強がしっかりされているかチェックしましょう。
また、中古一戸建ての場合、瑕疵担保責任の期限以制限があったり、主要構造部分の10年保証がない場合が多くあります。
現在も耐震基準である新耐震基準は1981年6月により適用されていますが、1995年の阪神淡路大震災で大きな被害を受けた住宅のほとんどが、新耐震基準以前に建てられたものということが明らかになっています。
そのため、耐震リフォーム済であるか、あるいは購入後に耐震リフォームをすることを前提に購入を検討しましょう。
また、「住宅ローン」を利用して購入する際、新築一戸建てと比較し、中古一戸建てのローン審査は厳しい場合があります。
金融機関によってまちまちでありますが、一般的な住宅ローンは20歳~70歳までの方が加入できます。
築年数が高い中古一戸建てを購入し、この先建て替えを考えている場合は、建て替え費用をどのように支払うかを考えておく必要があります。
また、購入後、リフォームなどにどのくらいの費用がかかるのか確認しておきましょう。
新築一戸建てと中古建ての人間関係
新築一戸建ては、周囲の住居者と同じタイミングで居住することが多いため、人間関係を一から構築することができます。また、同じ年齢の子供が近所にいた場合、コミュニティを作りやすいという魅力もあります。しかし、近所にどのような人が住む予定なのか、前もって確認をすることができない面もあります。
中古一戸建ては好立地に立っていることが多く、駅から近い、周囲にスーパーや図書館、学校などの生活施設が充実しており、近所に住んでいる人の雰囲気や暮らしぶりを事前に確認することができるため安心ですが、その反面すでに出来上がっている人間関係の中でコミュニケーションをとることが難しいこともあります。
住宅にかかる金額
同条件の住宅なら『中古』がお得です。
金額を重視するのであれば、やはり中古です。住宅の価格は立地や広さ、設備などによってまちまちですが、基本的に新築として売り出されている時が最も価格が高く、それ以降は年数が経つにつれ、下がっていきます。つまり、同じ立地で同じような状じぇんの新築と中古があれば、中古のほうが確実に安くなります。
ただし、一概に「中古のほうが安いからお得」とは言い切れません。新築よりも年数が経っているので、メンテナンス費用が掛かったり、すぐに大規模なリフォームが必要になったりすることもあり、思いのほか費用がかさんでしまう可能性もあります。
中古マンションの場合、大規模修繕が必要であるにもかかわらず、修繕積立金のストックが少ないため、急遽、修繕費を徴収するケースもあるため、目先の金額にとらわれず、長い目で見て住宅を選びましょう。
税制面の優遇措置
『新築』なら税制面でお得がいっぱい
住宅を購入すると、税制面で様々な優遇措置を受けとることができます。
この優遇措置は新築のほうが手厚くなっています。例えば住宅ローンの控除は、新築なら敷地面積や所得など、一定の条件を満たしていれば控除が受けられるのに対し、中古の場合は築20年(耐火建築物は25年)以内の建物に限られています。また、新築には不動産所得や固定資産税の減税がありますが、中古にはありません。
リノベーション
『中古でリノベーション』という新しい選択肢
「価格や立地の面で中古住宅に魅力を感じるけれど、新築の注文住宅のように思い通りの家を作りたい・・・」という人には、中古住宅を手の届きやすい価格で手に入れ、再生・回収して新築のようにする「リノベーション」という選択肢があります。
リノベーションではシステムキッチンやシステムバスを導入したり、間取りを大きく変更するなど、ライフスタイルに合わせて改修を行います。場合によっては、住宅の壁を一度取り払い、スケルトン(骨組)の状態にしてから、新たに内装を作り直すこともあります。
中古住宅リノベーションは、中古でありながら思い通りの住まいを手に入れられる魅力的な方法ですが、改修内容や住宅の劣化具合によって価格が左右されてしまうので、1,000万円~2,000万円ほどかかってしまうこともあります。住宅の状態を把握し、信頼できる専門家に依頼して適切なリノベーションを行いましょう。
まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございます。
マイホームは新築化中古か悩みますよね。このブログがそんな皆さんのお役に立てたらうれしいです!
株域会社シマジューでは内装リフォーム等、行っております。
興味があればご相談だけでも大丈夫ですので、下記電話番号、LINE @から気軽にお問い合わせください(^▽^)/
☎0120-905-435