ペットと暮らす家 人もペットも快適に過ごしませんか?
近年、ペットを飼われているお宅が増加してきているように思います。近所のお宅でも犬、猫率がかなり高いです。
ペットがいるお宅での住宅には影響はないのでしょうか? 特に室内で飼っていらっしゃる場合、何らかの形であるように思います💦
ちなみに我が家では、ペットを飼ってはいません。あっ、金魚を飼っていました (;´・ω・)
目次
ペットを飼っていて困ったことは?
近所の方や友人に調査をしてみました。
例1:犬(一匹)
室内で小型犬を飼っています。外に散歩にも行きます。基本的にはゲージに入っているので問題がないが、小さい時はオシッコがまだちゃんとできなかった時は、そこら中でされてしまい臭いに困っていたそうです。
例2:猫(一匹)
室内のみで飼っています。自分の部屋で放し飼いだそうです。トイレはきちんと決まった場所で出来るのですが、爪とぎを決まった柱で時々やられるので困っていると。
例3:猫(二匹)
室内のみで飼っています。家中、どこでも行っていい状態になっているそうです。トイレもきちんと決まった場所で出来ます。これと言って今は困っている事はないそうです。
例4:犬(一匹)、猫(一匹)
どちらも室内で飼っています。犬は外に散歩にも行きます。家中、どこでも行っていい状態になっているそうです。今ではどちらもトイレも大丈夫ですが、小さい時はトイレが上手くいかず、困った時があったそうです。
こんな方法があります!!
●汚れ、傷等の防止としてクロス、腰壁に変更
普段、家中を動き回り、壁紙の汚れ、爪での引っかき傷があったりします。また、ペットが決まった場所に体をこすりつけたり、壁で爪研ぐ習性を持つ場合もあり、汚れや傷がどうしても目立ちます。
その場合は腰壁を設置するのがオススメ!! 腰壁は傷や汚れに強いので、設置することで汚れが付きにくく、爪での引っかき傷も付きづらくなる。お部屋のアクセントにもなる。
表面強化クロスを使い、汚れや傷が付きにくくなる。表面強化クロスは特殊加工をすることで、一般的なビニールクロスに比べて引っかき傷等の耐久性が強くなる。腰壁より比較的に安く施工できます。部屋の雰囲気はあまり変えたくないという方にオススメ!!
●ペット用のフローリング
ペットが歩きまわり床が傷ついたり、床で滑ったりする場合がある。床で滑るとペットが体を支える為に股関節や脚に大きな負担がかかる場合があります。最近では、室内犬で増えている股関節の病気や脱臼等の怪我に繋がるケースがあり。
*滑りにくい床にすると、ペットだけでなく、小さいお子さんやお年寄りにも安全な床となる。(フローリングの床をリフォームする場合、床の滑り具合も忘れずにチェックを)
水に強いと言われているフローリングでもアンモニアには弱いことも多く、きちんと拭きとったつもりでも黒ずんでしまう場合も。ペットと快適に暮らす家にリフォームする場合では、ある程度の強度がある床材を選ぶ必要があり。換毛期とよばれる毛が抜ける時期がペットによってあります。掃除がしやすい床材を選んでリフォームすると良いです。
その他、ペットの毛が抜けても、掃除のしやすいものや、和室を楽しめるペット用の畳や障子もあるそうです。
●ペットからの臭いを吸収する壁に
室内でペットを飼っていると、少し臭いが気になることがありますよね。
部屋の壁を消臭効果のある壁に変更することで、室内の清潔な空気環境を生み出したり、それを維持していく効果が期待できる。ペットの排便等の臭いや普段の生活臭等の気になる臭いを吸収し、そして空気をキレイに保つことで人にもペットにも優しい住環境を作ることができる。
特に珪藻土の壁では、植物性プランクトンの化石でとても小さな穴を多くあり、その穴の機能により自らが吸放湿を半永久的に行う。この機能によって、結露防止、保温効果や断熱効果等に期待が持てるものです。
まとめ
ペットでの悩みは各家庭で様々ですよね~
そんな色々な悩みを解決するためのサイトを見つけました。優床(YOUTOKO)という床があり、愛犬、愛猫等でのお悩みを解決してくれると思います。無料サンプルや見積もり、資料請求等ができます。24時間OKなので手が空いた時にでも良かったら見て下さい。