自分のライフスタイルに合った照明を選んでみませんか?(^▽^)/
リフォームの時、どのように照明器具をお買えたらいいのか、悩む人は多いと聞きます。
照明器具は、住居のインテリアのイメージを大きく変えるポイントになります。
大半の方が照明器具というとシーリングライトと思っている方が多ういらっしゃるので、もっと照明器具に対して新しい発想を持つことができるといいと思います。
今回は照明器具についてよくわからないといった人に向けてのアドバイスをしたいと思っています。
目次
リフォームで照明器具を変える
照明器具にも寿命があることを皆さんは知っていますか?
設置してから約10年程度なので、そろそろ時期を迎えている頃ではないでしょうか?
その時、照明器具を単に交換するということではなく、照明プランの見直しもしてリフォームしてみるのはいかがでしょうか?
お部屋の雰囲気を変えたいという時に、家具を変えたり、カーテンを変えることを思いつくのかもしれません。
ですが、忘れてはいけないのが照明器具もお部屋を大きく変える手段になります。
リフォームで照明器具を変えようと考えているのであれば、例で挙げると、ダクトレールを設置してお部屋をカフェのようにすることが出来たり、シャンデリアとフロアスタンド取り付けて、ホテルのような雰囲気にするようなこともできます。
それぞれの人たちのライフスタイルにあった空間を照明器具を変えることによって作り出すことができるのです。
リフォーム時の照明器具の選び方
日本人の方々の住まいは、天井にシーリングライトをつけ、一つの明かりでお部屋を灯すというのが一般的だと考えられています。
しかし、近年では欧米のスタイルを取り入れるように変化してきています。
そこで、一室に対して照明器具を組み合わせて使用する多灯照明の発想も広まってきています。
多灯照明を取り入れることで、それぞれの生活シーンに合った明かりを取り入れて楽しむこともできます。
例えば、リビングダイニングは食事をするための場所ですし、くつろぐためにも使用される場所です。
それだけではなく、パソコンを使用して作業する方や子どもが勉強をすることもあると思います。
寝室に対しても睡眠だけではなく、デスクをおいて書斎として使用いている方々もいます。
そのようなケースでは、シーリングライトやダウンライトを設置するときは調光できる鵜物を選ぶと良いでしょう。
また、フロアスタンドで壁面を照らすと趣のあるくつろげるスペースを作ることもできるでしょう。
リフォームで照明器具を意識すれば食事シーンも、もっと楽しく、かつ料理をおいしく見せることもできます。
ダイニングの照明器具にはペンダントライトを設置するのがおすすめです。
そのような時には、ダイニングテーブルの幅、3分の1程度のサイズのものを選択することでテーブル全体を上手に照らし出すことができて、全体的にバランスもよくなるでしょう。
テーブルの幅が150㎝を超える場合は小さいペンダントライトを設置するのがおすすめです。
ペンダントライトは、ダクトレールに取り付けができるタイプもあります。
また、ダイニングで食事を美味しく見せたいという場合は、電球の色温度を温かみのある色に変えることで食事を美味しく見せてくれます。
また、明るさを重視したいという場合は、昼白色を選択すると良いでしょう。
敢えて言うのであれば、昼白色はあまりダイニングむきではないでしょう。
リフォームで照明器具について考えるとき、自分自身のイメージに合わせて照明きぐを選ぶことはかなり難しいと感じてしまうかもしれません。
少しだけノウハウを知っていれば、あなたなりの発想も自然に思い浮かぶかもしれません。
ナチュラルな雰囲気のカフェ風のインテリアリフォームを実現したいのであれば、全体的にダクトレールを数本取り付けてダウンライトを設置すると、おしゃれな空間を作ることができます。
もっとリフォームでシンプルなインテリアを実現したいという方々もいらっしゃるかと思います。
シンプルなリフォームを目指したいという方は、メインの照明をダウンライトがおすすめです。
その方法によって天井面にすっきり感がうまれます。
また、天井や壁に照明を埋め込む建築化照明(光源を天井や壁などに組み込み、建築構造と一体化させた照明)によって壁面や天井面を照らすことで、スタイリッシュなお部屋作りを実現することができます。
また、リフォームでラグジュアリーな雰囲気を実現したいという方々もいらっしゃることでしょう。
そのような雰囲気を実現するのに欠かすことができない照明器具は、なんと言ってもシャンデリアです。
思い切ってシャンデリアのあるお部屋をリフォームで実現してみてはいかがでしょうか。
シャンデリアは、ネット通販でクラシカルなデザインのタイプだけではなく、モダンでラグジュアリーな雰囲気なものも販売されており、更にフロアライトやテーブルライトを上手く組み合わせることで、光の明暗を生むことができ、お部屋に趣を作り出すことができます。
リフォーム時の照明器具の注意点
照明器具は自分で取り付けられることができるタイプと、電気工事が必要で、電気工事士の資格を持つ専門会社に取り付けの依頼をしなければならないタイプがあります。
多くのシーリングライトやペンダントライト、一部のシャンデリアは引掛けシーリングに対応しているため、天井面に引掛けシーリングが設置されていれば、自分で取り付けることも可能です。
一方、電源直結式の照明器具の設置には電気工事が必要です。シーリングライトやペンダントライト、シャンデリアは直結式の器具は一部ですが、ブラケットは電源直結式です。
シャンデリアの中には重量が10㎏を超えるものなど、設置の際に天井の補強工事が必要な器具もあります。
事前にリフォーム会社などの専門会社に相談することが必要です。
また、天井高によって、吊り下げ式のシャンデリアなど高さのある器具は、圧迫感を与えることもありますので注意しましょう。
これまで照明器具を設置していなかった場所に取り付けたい場合には、配線工事が必要になります。
また、スイッチの設置費用などもかかります。さらに、配線工事を行うために壁に穴を開ける必要がある場合は、壁紙の補修や張り替え費用も必要です。
高性能なLED電球
最近では、高度な機能を持つLED電球も人気です。
照明を取り替えるタイミングで、LED電球の検討をしてみるのも良いでしょう。
・自動点灯・消灯タイプ
微動検知機能が搭載されたタイプで、人を検知して自動で点灯・消灯されるため、内玄関やトイレなどの使用に向いています。
・調光・調色タイプ
一つの電球で、明るさと光の色の切り替えができるタイプで、照明器具を買い替えずに、電球を交換するだけで専用リモコンにて調光のコントロールができます。
スイッチの切り替えも不要なので、気軽に取り入れることができます。
・全方向を照らすタイプ
従来のLED電球は、電球の下方向を照らす用途に向いていましたが、最近の主流のLED電球は、全方向を照らすタイプで電球を中心に約260度を明るく照らします。
代表的な5種類の照明
・シーリングライト
天井に設置するタイプの照明で、部屋のメイン照明となるような大きな空間を照らすのに適しています。
部屋の印象をすっきり、そして明るく見せてくれる照明でもあります。
・ペンダントライト
天井に設置し、吊り下げるタイプの照明で、比較的光量が小さいものが多く、補助照明に適しています。
ダイニングテーブルのみを穏やかに照らしたり、同じ照明をいくつか並べたり、階段に設置したりと、様々な用途があります。
最近ではダイニングテーブルの上に複数吊って、カフェ風のインテリアを楽しむのがトレンドになっています。
インテリアとしても導入しやすい豊富なデザインも魅力です。
・シャンデリア
天井に設置するタイプの照明で、玄関やロビー、リビングや客間などの照明に適しています。
ほかのタイプの照明と比較すると、イメチェン度はピカイチといえるでしょう。
シャンデリアを設置するだけで雰囲気がガラッと変わります。
ガラス製で高価なものが多いですが、インテリアとして楽しみたいなら、シャンデリア風のお手頃な照明もあります。
・スタンドライト
床やデスクの上に置いて使用する補助照明で、必要に応じて移動が可能なので、リビング、寝室、書斎などにおすすめです。
こちらもインテリアとして導入しやすく、デザインも豊富です。
・ダウンライト
天井に埋め込んで使用する照明、廊下やトイレ、洗面所などに適しています。
空間がすっきりするため、最近ではリビングダイニングや寝室にも使われています。
まとめ
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
照明はお家に欠かすことのできないものなので、自分のスタイルや好みに合ったものを選ぶと良いでしょう。
株式会社シマジューではリフォーム等も承っております。
ご相談・診断・お見積り無料となっていますのでお気軽にご相談ください(^▽^)/
↑ 公式LINE 登録はこちらから! 手動対応にてスタッフがお客様のご相談に対応します!